「Vinetone Tweed Reverb」の中古です。 高品質で高音の劣化が少ないアッテネーターの製作でも有名なVinetoneさん製作のアンプになります。 都内で活動していた時に付き合いのあった楽器店で中古を購入しました。 外観は50年代風ですが、中身は60年代の物をベースに現代的な機能を盛り込みハンドワイヤードて製作されたアンプで、 サウンド、ルックスともにとても気に入っておりましたが、 引越しで環境が変わり、使用が難しくなってしまいました。 自分でアンプを製作する際の教科書にと大事に保管しようと思ってましたが、あとはお察しください(ノД`) 仕様については詳細不明な部分もあるのですが、 22W、マスターボリューム付き、リバーブ内蔵(on/offのフットSW付き)スピーカは12インチ1発です。 トレモロは省略されています。 スピーカはジェンセンのモノです。当方で交換はしてません。 キャビネットは丈夫ですが軽量な木材が使用されているようです。 EQはmidが追加されているので元ネタのアンプと比べても音作りの幅が広く、マスターボリュームが付いているので自宅での練習に際してもチューブアンプの音を楽しめると思います。 最近までエフェクター製作のため作業場で使用していましたが、 購入時と変わらない音がしておりますので、真空管にへたりはなさそうです。 ただし、真空管は消耗品ですので気になる方は交換してご使用ください。 出品にあたり久しぶりに通電して音出し確認いたしましたが、コントロールにはガリもなく、よい音してます。 バンド練習やステージで大音量で鳴らしたことはありませんので、 マスターボリュームの挙動につきましては確認できておりません。 その点につきましてはご了承ください。 Fender系の小型チューブアンプをお探しの方に是非ご検討いただければと存じます。 不明点は購入前にご確認ください。 以上、よろしくお願いいたします。 #Vinetone #Fender #Twin Reverb